人生は短い。ガツンと稼ぐ。謳歌する。フルコミ。

自分を動かす

習慣を変える、言葉のメモ

ベーシックインカム

なぜこんなブログをはじめたか。

収入をあげたいから。

 

なぜ収入あげたい?

快適な暮らしをしたいから

満員電車にのりたくない

雨の日は出歩きたくない

楽しく生きたいから

ワクワクして生きたいから

買えるものは、買いたいから

 

収入が上がればそうなる?

ワクワクするかは別問題。

だが、確実に。

不愉快なストレスは減らせる。

欲しいものは買える。

それがハッピーかどうかは別にして。

 

でも、まずは、アンハッピーを避けたい。

無理してストレスを抱えながら

働きたくない。

 

でも、なぜ働くか。

不安要素をなくしたいから

貧乏の恐怖。

お金がないと、不幸になるというビリーフ。

お金がないと、ストレス過多になるという、ビリーフ。

 

マイベーシックインカムを作ればいい。

年収300あれば、最低限の安心はある。

だから、まずは資産1億つくりたい。

と、思ったが。なにか違う。

 

つきまとう、お金の心配。。

ほっとくと、心配しだす。

暗くなる。

だから、まずは不安と向き合う。

不安に、感じていることを、自覚する。

 

その上で、大丈夫、と理屈で

自分を説き伏せていく。

大丈夫!なぜなら、、、と。

こわいこわい、と目をつぶるから余計に怖くなる

 

自分で自分を鍛え上げろ。

他力本願じゃ、なにがあっても

いくらあっても不安はつきない!

 

だから、

絶対確信できるベーシックインカム

ってのは、仕組みじゃない。国じゃない。

金融じゃない。

 

自分の、メンタル管理力だ。

健全な精神と。健全な肉体。

これこそが。真のベーシックインカム!!

戦争?くるならこいやと。

混乱は、下克上の大チャンスの到来やと。

 

なんだってできる。

自分は大丈夫。という信念をつくる。

不安をみつめ。悪材料をみつめ。

どれだけ最悪の状況でも、うけとめて。

冷静に。前向きに。

明るくいられること。

真の明るさは、能力だ。

自分を前向きに、保つこと。

機嫌よく、元気でいること。

実現可能な明るい未来を描くこと。

人のいく裏に道あり。

みんなが悲観的な、ときに、明るい未来を

みんなが楽観的なときは、そろそろ慎重に

自分の、アタマで、かんがえる!

行動する!

 

目的へ、全力で、むかえ。

目的から目を逸らすな。

障害があればあるほど、乗り越えるための

エネルギーが湧いてくる。

 

明るい哲学。

これは、最強の能力だ

 

 

 

人生100年の時代

長生きを前提とすると、

マネー戦略

人生戦略

色々考え方が、変わってくる。

 

・家は買う

・保険は短期払い

・投資は超長期の成長株を探す

・家族は多い方が楽しい

・友達も多い方が楽しい

・趣味も多く

・逓増の人生になる時間配分をしているか

・肉体、内臓、目、歯へ投資

・学びは前倒し

・人と仲良くなる力が特に大事

・つまり、人格を磨く

・哲学をもつ

・洞察力、知恵

・経験を買う、失敗を買い、学ぶ

ダイキン 井上社長

純粋な好奇心に従って行動する

理論理屈、損得勘定ではなく

金はかけても、かけなてもよい。

ただぼーっとする時間も必要

 

感性を磨く

人との交流、コミュニケーションを楽しむ

カバンはハンカチの上に

プルデンシャル川田さんの記事

 

初対面では商品の話はしない

相手の期待を少し上回る

自分の理念を伝える

私にできる最大の社会こうけんは、

保険の正しい使い方、考え方を伝えること

 

顧客優先でなく自分を優先してしてると感じたら、終わりにしてください、と自ら伝える

 

過去の出来事と、感情をきく

すると。自然と、親身になれる。

 

行動の、判断基準は、

新しいか

ワクワクするか

人の役に立つか

 

 

ゴルフ倶楽部では、

絶対に、保険の話をしない

きかれても、アドバイスをする程度に

堪える。

頑張らないを、頑張る

志を守り抜く工夫は、

日常茶飯の自己規律にある。

司馬遼太郎

 

 

瞬間風速でなく、

巡航速度をあげていく

続けられないひとがおおい

続ける工夫。

やめない工夫。

疲れない工夫。

淡々と、長期戦で、続けていく

やる気を下げない能力。

上げるよりも、下げない。

感情の、コントロール

 

自己管理!

本日の振り返り

ゆとりある時間わりを

 

質問には、簡潔に、こたえる。

結論から、理由へ

 

相手の好きなとこを意識する

 

瞑想してから会う

重心を下げてからあう

 

トークは、心に届くよう、声をかけていく

頭ではない。

 

イメージを広げてもらう

イメージを共有する

イメージを探る

 

説明は、台本をつくって

洗練させていく

きいて確認する